開放された お内仏
年に何回仏さまに向かって手を合わせますか?
街中でお寺を見かけても気軽にお参りされる方はあまりいないかと思われます。
宗教離れが進む昨今では様々な事情によりお寺との付き合いも減少し、
お仏壇(お内仏)を持たない・あるいは持てない家庭も多くあります。
お寺というのは本来、多くの方にお参りいただき仏の教えに触れ、そして学んでいく場でありました。
またお仏壇(お内仏)はご先祖や位牌を祀るため、
あるいは祈祷する為にあると思っていらっしゃる方が多いかと思いますが、
本来はお寺の本堂と同じ様にご本尊を安置する場を家庭用に小型化したものです。
圓成寺では亡くなられた大切な方を偲ぶ納骨堂だけではなく多くの方にお参りいただけるよう、
皆様のお仏壇(お内仏)としてsatsukiホールを併設しております。
開園時間内はいつでもお気軽にご来園ください。
※法事会場としての利用や、法事以外に貸しスペース(講演会・研修・会議室等)としてもご利用いただけます。
詳しくは事務員にお問い合わせください。
返照山 圓成寺
春は山桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色。山紫水明の深い細河郷東山。
当山圓成寺は、慶長3年(西暦1597年)に西念法師により建立されました。
開山当初は天台宗の寺院でありましたが、その後本願寺中興の祖蓮如
上人(1415―1499)の時代に浄土真宗へ転派されたと伝え聞いております。
建立されてから現在に至るまで約450年、尊い先達様のお念仏により相続されています。
春の永代経、秋の報恩講には圓成寺のご門徒だけでなく、
たくさんの方々が法話を聞きにお参りにこられます。
是非近くにお越しの際はお立ち寄りください。
圓成寺 年間行事
圓成寺では下記日程のとおり法要を執り行っております。お気軽にご参拝ください。
-
日程
元旦 修正会 4月最終土曜日 永代祠堂経 8月16日 万灯会 10月最終土曜日 報恩講 -
浄土真宗(お東さん)
宗名: 浄土真宗 宗祖: 親鸞聖人
ご誕生1173年5月21日(承安3年4月1日)
ご往生1263年1月16日(弘長2年11月28日)宗派: 真宗大谷派 本山: 真宗本廟(東本願寺) 本尊: 阿弥陀如来 聖典: 浄土三部経
『仏説無量寿経』『仏説観無量経』『仏説阿弥陀経』
satsuki廟堂のご案内
永代供養に特化した廟堂になります。後継者がなく、「先祖の墓」の無縁化が心配な方や、
墓地の維持管理が困難な方・供養を寺院にお願いしたい方のために建碑いたしました。
昨今、墓じまいや仏壇じまいという言葉が多く聞かれるようになりました。
お墓や、お仏壇はご先祖様だけのものではありません。ご自身のためにあるものなのです。
「先に生まれんものは後を導き、後に生まれんものは先を訪え」
娑婆世界は私たちだけのものではありません。たとえ、後継者がいなくとも、残された方々が手を合わせる場所があるという事は
とても幸せな事なのです。
-
広々とした空間
北摂に所在する五月山の西部、細河地域にあります。
鳥のさえずりや、圓成寺川のせせらぎの音、さまざまな野草、
植木のまち細河ならではの癒しの空間。
一日中森林浴を味わえます。 -
satsuki廟堂
永代祠堂経に特化した廟堂になります。阪神淡路大震災や大阪北部地震で多くの墓地や納骨堂が倒壊し悲しい惨状を目の当たりにしました。
satsuki廟堂は震災を教訓に地震に強い日本初の耐震納骨堂「SHIN」を導入しております。 -
樹齢500年 オリーブの木
オリーブは「平和」の象徴として古来より親しまれてきました。
この木は推定樹齢500年になります。
圓成寺の歴史(450年)と重なるようにスペインの地で歩んできました。廟堂の南に位置し、ずっと見守り続けて下さいます。 -
ライトアップ 夜9時まで
仏様を安置する廟堂は特別な雰囲気を味わうことができます。
夜にはライトアップし、より一層厳かな雰囲気をつくってくれます。
ふと立ち止まった時、足を運んでみてください。
きっと心の垢を綺麗に洗い流してくれることでしょう。
希望に応じた選択肢
satsuki廟堂では様々な納骨方法を選択できます。
合祀納骨が基本ではございますが、個別安置も対応しております。
永代祠堂経を申し込みされますと、satsukiホールお内仏にある
永代過去帳に記帳し、二か所(お内仏・永代銘板)において
毎日読経いたします。
-
ステンレス銘板-月1回の読経-
-
黒御影石銘板-毎日の読経-
志 納 金
1. 納骨懇志料
95,000円(基本料)
2. 銘板懇志料
55,000円(希望者のみ)
3. 個別安置懇志料
200,000円(希望者のみ)10年間
4. 永代祠堂経懇志料
250,000円(希望者のみ)
プラン1 | 合祀のみ御希望の方 | 95,000円 |
---|---|---|
プラン2 | 合祀・銘板(ステンレス)・御希望の方 | 150,000円 |
プラン3 | 個別安置のみ御希望の方(10年間) | 200,000円 |
プラン4 | 個別安置・銘板(ステンレス)・御希望の方 | 350,000円 |
プラン5 | 合祀・銘板(御影石)・永代祠堂経御希望の方 | 400,000円 |
プラン6 | 個別安置・銘板(御影石)・永代祠堂経御希望の方 | 600,000円 |
※その他諸費用全共通
納骨読経 30,000円、御供物料 20,000円
アクセス
住所 | 〒563-0053 大阪府池田市東山町304 さつき廟堂 |
---|---|
電話 | 法要申し込み専用番号 090-5660-6000 |
駐車場 | あり |
時間 | 開門は午前7時、閉門は午後9時 |